vs エレファンツ

16-0
『自分の色と仲間の色』
どんな状況でも、どんな環境でも
自分の色を出せるのが本物
まずは、自分の色
すなわち、自分の強み、良さの事。
これを、自分が理解してるかが大切。
自分が自分を理解していないと
自分の色の出し方がわからない。
今年は特に1人1人色がしっかりある。
サッカーの難しい事は
自分の色を出しながら、仲間の色をより
輝かせれる存在にならないといけない。
それが、結果自分の色も輝やかせてくれるから。
サッカーも人生もそう。
自分1人じゃ見えない景色がある
自分1人じゃ成し得れない物がある
サッカーはたくさんの大事な事を
教えてくれる
1人1人の色をだしながら
全員が輝いて、そしてチームとしても
魅力的なチームになって欲しい
お前らならやれる